首について

首と骨盤はつながっています。
実は普段の何気ない姿勢と “体のゆがみ” は関係しているのです。

スマホで肩コリ・首コリが
増えている

家や電車の中で、気付いたら
イラストような姿勢で過ごしていませんか?

スマホで肩コリ・首コリが増えている ①首へ大きな負担がかかり首のゆがみを生む。 ②仙骨に負担がかかり骨盤が後ろに傾く・ゆがむ。

座り方に注意

背中を丸めて下を向き、スマートフォンの画面だけを凝視するスマホ座り。長時間続けると背骨のカーブが徐々になくなり、様々なところに負担がかかります。

コリや痛みの要因に

長時間下を向いているので、ストレートネックに。すると、頭の重心が前に移動し、首の筋肉だけで支えることになるので、首コリ・肩コリや頭痛、目の疲れなどを引き起こします。

また、もたれて座ることで骨盤もゆがむので腰周辺の筋肉が緊張し、痛みにつながります。

ストレートネック

長時間下を向いていると、首の骨(頸椎)が頭の重さを支えきれずに、頭と首が前に出た状態で筋肉が固まります。

こうして首のカーブが浅くなり、まっすぐになった状態をストレートネックといいます。

首を整えるために

まずは日常生活に目を向けてみましょう。
体をゆがませない座り方や体操をご紹介します。

きれいな姿勢で座りましょう

きれいな姿勢で座りましょう

きれいな姿勢を意識して座ることが大切です。クッションやバスタオルを使いながら、きれいに座る工夫をしましょう。

骨盤をゆがませない座り方、良くない座り方はこちら。

体操でコリをほぐしましょう

体操でコリをほぐしましょう

首と骨盤はつながっています。首まわりの筋肉をほぐすと自律神経も整います。体操用マイピーロやロール状に丸めたバスタオルでこまめに首をほぐしましょう。

骨盤ケアって?

それは、今感じている体の悩みを軽くする
“体づくり” のキーワードです。