首~骨盤までつながっている
人間の背骨は “S字状” にカーブしています。
きれいなS字状の背骨
①頸椎
②胸椎
③腰椎
④仙骨
⑤尾骨


背骨のカーブ
人間の背骨は、① 7個の頸椎、② 12個の胸椎、③ 5個の腰椎、④ 骨盤の仙骨、⑤ 尾骨 からできています。このカーブをきれいに保つことで、5㎏ほどあるといわれている頭の重みを体全体でバランス良く支えています。
さらに、体の土台である骨盤は体の中心にあり、上半身の重みと足からの衝撃を受け止めています。骨盤がゆがみなく安定していると、体のバランスも美しく保てるのです。