トコちゃんベルトは3種類
あなたの体にピッタリのトコちゃんベルトを選びましょう。
どれがいいのか、わからないあなたは トコちゃんベルト選び診断 » へ。
トコちゃんベルトⅡ
腰やお尻の痛み、トイレが近い、骨盤のゆるみに。
妊婦さんに特におすすめのベルトです。
トコちゃんベルトⅠ
恥骨のゆるみや痛みに。「恥骨結合離開」と診断された方に。
トコちゃんベルトⅢ
骨盤のゆがみの調整に。
思春期のお子様や妊活中の方にもおすすめです。


恥骨のゆるみをサポート
トコちゃんベルトⅢは骨盤を後ろから前に寄せます。
※妊娠中は使えません。

体のねじれを軽減
バックルで骨盤の左右差を微調整し、ゆがみを整えます。

優しいつけ心地
柔らかい生地を使用しているので、つけていることを忘れるほどのフィット感です。

かわいい柄物とシンプルな白色
晴れやかな気分になる柄物とシンプルな白色があります。
もっと詳しく
コラム
プラスアイテム
トコちゃんアンダーベルト RENEW
ダブル巻きの必須アイテム。
伸縮性のある素材の組み合わせにより、優しく体にフィットします。
プラスアイテム
トコサポート
骨盤底筋を支え、体幹の安定をサポート。
トコちゃんベルトのズレ上がりを防止し、ショーツの代わりとしても。


骨盤底筋を支え、鍛える
骨盤底筋がゆるんで、力を入れにくくなった尿道周りの筋肉を支え、寄せ上げます。骨盤底筋を鍛える体操と一緒にお使いください。

トコちゃんベルトのズレ上がりを防ぐ
股の間に通してトコちゃんベルトの前後にとめるだけで簡単にズレ上がりを防ぐことができます。ショーツの代わりとしても使えます。※トコちゃんベルトⅢには使えません。

体の重心をコントロール
体幹が安定する骨盤底筋の支え方は人それぞれ。トコサポートはトコちゃんベルトにとめる位置を前後左右に微調整できるので、自分に合った支え方を追求できます。

吸水性と速乾性
速乾性のある生地なので、さらっとした肌触りです。寝る前に洗えば朝には乾くので、こまめにお洗濯でき、いつでも清潔。
もっと詳しく
トコちゃんベルト選び診断
どれがいいのか、わからないあなたに
ピッタリのベルトを一緒に探していきましょう!
動画で紹介
トコちゃんベルトのつけ方や、
体を整える体操を動画でご説明します。
トコちゃんコミュニティ
トココミュで、トコちゃんベルトの疑問解決!
テーマに沿ったご質問が投稿できます。