トコ活しよ!

未来を担う子どもたちからシニア世代まで、全ての女性がいきいきと過ごせるように。

美尻キープは骨盤から

骨盤のゆるみ・ゆがみがお尻の垂れに関係していることをご存知ですか?

骨盤の変化

現代の女性の体は昔と比べると大きく変化しています。
この変化には生活様式の変化が関係しています。

昔の生活

昔の生活の様子

昔は歩く・立つ・しゃがむといった動作や、飛んだり跳ねたりといった遊びが多く、日常生活の中で筋肉や靭帯が鍛えられていました。そのため、全身を支える骨盤もしっかりしていました。

現代の生活

現代の生活の様子

車の普及や生活様式の変化で、あまり体を使わない生活に。全身の靭帯や筋肉が昔に比べて弱くなっているので、骨盤もゆるみやすくなっています。

姿勢と骨盤

人間の背骨は横から見るとゆるやかなS字状にカーブしています。

イラスト 背骨 S字状カーブ

しかし、筋力が低下していたり、普段の姿勢が悪かったりすると骨盤や首がゆがみ、背骨のカーブも浅くなっていきます。

家や電車の中で、気付いたらイラストのような姿勢で過ごしていませんか?

イラスト 悪い立ち姿勢

首や背骨のカーブが浅くなると、肋骨が下がります。下がった肋骨によって内臓が押し下げられると、内臓の受け皿となる骨盤は押し広げられるので、お尻が大きくなります。

イラスト 背骨 フラット

また、背中を丸めた姿勢は骨盤が後ろに傾きやすくなります。

スマホ座り

例:骨盤に負担をかける座り姿勢

骨盤が後ろに傾き、お尻が下向きになると下側にたるみができるため、たれ尻につながってしまうのです。

骨盤は美尻キープのキーポイント

ゆるみ・ゆがみはスタイルの変化だけでなく、体の不調にもつながります。
骨盤を整えて、“きれい”で“ラク”に過ごせる体を目指しましょう!

歩き方も重要!

お尻が垂れる原因には、骨盤のゆるみ・ゆがみや姿勢以外に「歩き方」も関係しています。

歩幅を大きくしてみましょう。
歩幅を広げることで、お尻やお腹などの筋肉が使われるようになり、美尻を保ちやすくなります。